餓鬼

Gaki

地域・文化:仏教


 飢えている亡霊。
 サンスクリットからの音写は薛茘多。
 パーリ語からの音写は閉多。
 また、プレータは閉戻多、閉麗多、閇黎多、?礼多、俾礼多、卑利多、辟茘多、弥茘多、薛茘。
 ピトリは卑帝梨、卑帝利、卑帝黎、卑帝梨耶。
 『大智度論』第三十によれば鬼には二種あり、そのうちの1つが餓鬼であるという。もう1つは幣鬼で、こちらは餓鬼と同じところに住んでいるが、天上の快楽を享受している。幣鬼は餓鬼を支配している。そして、餓鬼の種類としては炎を吐くもの、糞尿を食うもの、祭祀されるもの、産生不浄を食べるものなどがいるという。『雑阿毘曇心論』第八によれば餓鬼には化生または胎生のものがいるという。『瑜伽師地論』第四では3種挙げ、『阿毘達磨順正理論』第三十一では9種を挙げている。そして『正法念処経』第十六においてはその種類は36種にまで細分化されている。
 仏教では餓鬼道にいるとされるが、民間伝承ではあちらこちらにいて人間に取り憑くとされた。
 日本での初出は『万葉集』四・六〇八。

関連項目


参考資料 -


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-06-28 (月) 05:27:43